コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2022年1月28日

鬼は~内?

こんな可愛い鬼さんたちは、どうぞいらっしゃい。1年生一人ひとりが描いた鬼さん、いろんな表情の鬼さんがいてとてもかわいいで...

カテゴリー ニュース
2022年1月28日

松阪マラソン応援のぼり旗の学校代表決定!!

松阪マラソン応援のぼり旗の学校代表を決めるため、5年生一人ひとりがのぼり旗のデザインを考えてくれました。そしてタブレット...

カテゴリー ニュース
2022年1月28日

ちゃちゃもランチ♪

今日の給食は、ちゃちゃもランチでした。ご飯、牛乳、ほうれん草の和え物、そして松阪牛のすき煮でした。あまくておいしい松阪肉...

カテゴリー ニュース
2022年1月27日

3年生 くぎうちトントン♪

今日は、図工室からトントンと釘をうつ音がしてきました。中では、3年生の子どもたちが楽しそうに、でも少しむずかしそうに絵の...

カテゴリー ニュース
2022年1月27日

「小学校休業等対応助成金・支援金」の案内(コロナウイルス感染症関連)

三重県教育委員会事務局小中学校教育課長から以下の案内に対し、保護者への周知連絡がありましたのでお知らせします。 &nbs...

カテゴリー お知らせ
2022年1月26日

5年生 みえスタディ・チェック

今日は、5年生がみえスタディ・チェックに取り組みました。今回から、今までの紙媒体だけのテストと違い、タブレット端末を中心...

カテゴリー ニュース
2022年1月24日

幸小学校の歴史学習

今日は、6年生が幸小学校の歴史について学習しました。幸公民館の樅山館長にたくさんの資料をもとに、幸小学校の歴史について教...

カテゴリー ニュース
2022年1月20日

昔のあそび(2年生 せいかつ)

今、2年生のせいかつで、昔のあそびについて学習しています。今回は、こま回しです。今は、たくさんの遊び道具があって、こまを...

カテゴリー ニュース
2022年1月18日

大なわとび研究!?

昨日もお知らせしたように今、20分休みには「大なわとびチャレンジ」に取り組んでいます。そして、ある教室をのぞいてみると、...

カテゴリー ニュース
2022年1月17日

なわとびで体力づくり

今、本校では運動週間として「大なわチャレンジ」をしています。20分休みには各クラスで大なわとびを使って体力づくりをしてい...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87757
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 42
総閲覧数 : 465172
今日の閲覧PV数 : 2

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る