コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2022年10月5日

順調!3年生ダンス練習

3年生のダンス練習を見ました。前回見たときより、全体が揃ってきています。子どもたちも、ダンスの振りを覚えているようです。...

カテゴリー ニュース
2022年10月4日

今日の4年生

今日、4年生教室をのぞくと、1組では、子ども達はヘッドホンをつけて作曲家さながらに自作の曲を作っていました。タブレット内...

カテゴリー ニュース
2022年10月3日

わたしのすてきな帽子(2年生)

2年生の図工では、「わたしの素敵な帽子」という題材に取り組んでいます。世界に一つだけの自分だけの帽子を考えて描いていまし...

カテゴリー ニュース
2022年10月3日

ナップザックを作っています(6年生家庭科)

6年生の家庭科でナップザックを作っています。そろそろ最終段階に入ってきたようです。ミシンを交代で使いながら作っています。...

カテゴリー ニュース
2022年9月30日

家庭科で・・・(5年生)

5年生から始まった家庭科。これまでには、調理実習もしましたが、今頑張っていることは、裁縫です。慣れない手つきですが、なみ...

カテゴリー ニュース
2022年9月30日

リズムにあわせて♪

今日は、音楽室から楽しそうな曲や手拍子、太鼓の音が聞こえてきました。それは、2年生2クラスの音楽の時間でした。どちらのク...

カテゴリー ニュース
2022年9月29日

自画像に挑戦(6年生)

今、6年生の図工で自画像に挑戦しています。タブレットで自分の顔を撮影して、それをよく見て描いていきます。 タブレットでは...

カテゴリー ニュース
2022年9月28日

ダンスの練習(5・6年生)

5・6年生も運動会に向けて、ダンスの練習が始まっています。1年生から4年生の練習では、担任の先生のダンスを見てその振り付...

カテゴリー ニュース
2022年9月27日

休み時間の運動場・・

昨日も今日も天気がよく、吹く風も心地よく感じました。いつもより外で元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。 遊具、ドッヂボ...

カテゴリー ニュース
2022年9月22日

ダンスの練習(1・2年生)

1年生、2年生も運動会のダンス練習を始めていました。低学年らしい、とても可愛い振り付けのダンスです。 まだまだ全体で揃わ...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87704
今日の訪問者UU数 : 23
昨日の訪問者UU数 : 57
総閲覧数 : 465025
今日の閲覧PV数 : 77

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る