コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2022年10月18日

2年生の社会見学

今日は、2年生が社会見学に出かけました。行き先は、1年生と同じみえこどもの城と中部台公園でした。学校から松阪駅まで歩き、...

カテゴリー ニュース
2022年10月17日

3年生図工~謎の作品づくり?~

今日、3年生の教室をのぞいたら、子ども達が、膨らませた風船にペタペタと切った新聞紙をコツコツと貼っていました。何ができる...

カテゴリー ニュース
2022年10月14日

1年生の社会見学

今日は、1年生が社会見学に行ってきました。行き先は、みえこどもの城と中部台公園でした。子どもたちは、8時30分に元気に学...

カテゴリー ニュース
2022年10月13日

日本音楽の楽しさを体験しよう!(5年生)

今日は、5年生の音楽で、和楽器【箏(こと)】の体験をしました。これは、三重県生涯学習センターの行う文化体験プログラムで、...

カテゴリー ニュース
2022年10月12日

バランスの良い食事を・・(4年生)

今日は、4年生で栄養教諭による食育の学習がありました。バランスの良い食事とは、どんな食事なのか、どんな食べ物がどのように...

カテゴリー ニュース
2022年10月11日

今日の給食(レシピ付き)

今日の給食は、丸パン、牛乳、ポトフ、まぐろの味噌カツ、キャベツでした。味噌カツといえば、豚肉をイメージしますが、今日の給...

カテゴリー ニュース
2022年10月7日

前期が終了しました・・・

今日で、前期が終了します。11日から後期の始まりです。後期からも、健康に気を付けて元気に勉強、運動等学校生活を送ってほし...

カテゴリー ニュース
2022年10月7日

5年生ダンス練習

5年生のダンス練習をみました。前回は、各自や班で動きの確認をしていましたが、今回は、一斉練習を始めていました。高学年らし...

カテゴリー ニュース
2022年10月6日

今日の1年生

今日の1年生も元気、元気。 1組では、算数の計算プリントにチャレンジ。タイムもとって、足し算や引き算をがんばっています。...

カテゴリー ニュース
2022年10月6日

はなさきカード💗

今日の給食の時間に心があたたかくなる放送が聞こえてきました。それは、幸小が以前から取り組んでいる「はなさきカード」の手紙...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87705
今日の訪問者UU数 : 24
昨日の訪問者UU数 : 57
総閲覧数 : 465026
今日の閲覧PV数 : 78

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る