コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2019年6月27日

給食参観

今日は、1年生の給食参観がありました。たくさんの保護者の皆さまに参加していただきました。子どもたちの給食準備や配膳の様子...

カテゴリー ニュース
2019年6月26日

4年校外学習

4年生は、今日午前中、社会科の学習の一環として、松阪市クリーンセンターと松阪市リサイクルセンターの見学に行きました。クリ...

カテゴリー ニュース
2019年6月25日

挨拶運動

今日は幸まちづくり協議会の皆様方による月1回の挨拶運動の日です。各地区の交差点で、子どもたちを迎えてくださっています。あ...

カテゴリー ニュース
2019年6月25日

人権フォーラム

昨日、殿町中学校区人権フォーラム実行委員会が行われました。殿町中学校の生徒や第一小学校・第三小学校・幸小学校の児童が出会...

カテゴリー ニュース
2019年6月24日

スウェーデンの友だち

今日から2年3組に新しい友だちが入りました。スウェーデンから体験入学のために本校に来ました。初めての出会いの1時限目、子...

カテゴリー ニュース
2019年6月21日

理科クラブ発足

今日は、初めての理科クラブがありました。4年生以上でペットボトルロケットに興味のある子どもたちが23人集まり、活動をスタ...

カテゴリー ニュース
2019年6月20日

5年生プール水泳

5年生が、ようやく今日プールに入ることができました。1限目、子どもたちは、プールに集まると早速準備体操をし、シャワーを浴...

カテゴリー ニュース
2019年6月19日

集会

5限目児童会役員の進行による集会がありました。校歌を歌った後、環境委員会とベルマーク委員会の発表がありました。委員会の子...

カテゴリー ニュース
2019年6月18日

教室風景

校区自由参観の2日目、今日も他校の先生方が参観されました。また、今日ようやく2・4・6年生が、今年初めてプールに入ること...

カテゴリー ニュース
2019年6月17日

殿中校区自由参観

殿町中学校区の小中4校は、「自分の考えを表現し、伝え合い、深める子ども」の育成をめざして、学力向上や小中連携における様々...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87629
今日の訪問者UU数 : 5
昨日の訪問者UU数 : 66
総閲覧数 : 464803
今日の閲覧PV数 : 10

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る