コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2019年7月11日

居住地交流

三重県立松阪あゆみ特別支援学校に通っている校区のお友だちが、去年に引き続き2年生の子どもたちと交流しました。顔見知りのお...

カテゴリー ニュース
2019年7月10日

授業研究会

今日、2年2組の算数の授業を、松阪市の先生方に見ていただきました。2年2組の子どもたちは、張り切って発表したり、友だちと...

カテゴリー ニュース
2019年7月9日

不審者対応訓練

松阪警察署生活安全課の方お二人に来ていただき、不審者対応訓練を行いました。不審者が校内に侵入したとの想定で、全校児童が体...

カテゴリー ニュース
2019年7月8日

子ども偉人サミット

昨日、第5回松阪の偉人たち展が、文化財センターで開催されました。その中で、「子ども偉人サミット」が開かれました。蒲生氏郷...

カテゴリー ニュース
2019年7月5日

また会いましょう

先月から体験入学に来ていたお友だちが、スウェーデンに戻ることになりました。みんなで過ごした2週間、たくさんの思い出ができ...

カテゴリー ニュース
2019年7月4日

教室風景

本校では、研修テーマを「主体的・対話的に学び、互いの考えを深め合う子どもの育成」とし、学校全体で研修を進めています。子ど...

カテゴリー ニュース
2019年7月3日

集会

5限目に集会を行いました。人権委員会と図書委員会の発表がありました。人権委員会は、これまで、各教室を回って「はじめのいっ...

カテゴリー ニュース
2019年7月2日

教室訪問

学校評議員会を開催しました。評議員さんからは幸小学校をよりよくしていくために、子どもたちの地域や学校での様子、学校に関し...

カテゴリー ニュース
2019年7月1日

殿中校区青少年育成会七夕まつり

土曜日に、殿町中学校区青少年育成会主催の七夕まつりが行われました。学校集合時刻には、かなりの雨で実施が危ぶまれるほどでし...

カテゴリー ニュース
2019年6月28日

桜クラブ訪問

昨日、登下校の見守りでお世話になっている桜クラブを、2年生が訪問しました。子どもたちは、手話と歌を披露した後、自己紹介を...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87630
今日の訪問者UU数 : 6
昨日の訪問者UU数 : 66
総閲覧数 : 464807
今日の閲覧PV数 : 14

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る