5年1組の音楽の授業に突然のご招待を受けました。行ってみると「ルパン三世のテーマ」の合奏を聞かせてくれるということでした...
三重県警察本部、三重県庁、MieMuに行きました。警察本部では110番センターの見学をさせていただいたり、警察について話...
司書さんからブックトークをしていただきました。テーマは冬の行事でした。子どもたちは、クリスマスのお話に特に興味を持ったよ...
淡いピンクの皇帝ダリアの花が空に向かって咲いています。3~4mの高さに成長することから、「皇帝」と名付けられたようです。...
今日、2年生は松阪図書館に行きました。図書館についてのお話を聞いたり、館内を案内していただいたりしました。たくさんの本が...
1月11日の松阪市小学生サッカー大会に向けて、幸小チームが練習を始めました。しっかり練習をしてチームとしての力をつけてい...
12月に入りました。本格的な冬の到来かと思いきや、今日は日差しはないものの、気温は比較的高めでした。校庭のイチョウやエノ...
今日で5年生3クラスの子どもたちすべてが、希望の園の訪問を終えました。交流は2回目とあって、園生の方々と打ち解け笑顔いっ...
今日、3年生は社会見学に行きました。松阪ケーブルテレビ様、三重交通様、キッスル黒部様、谷川いちご園様、井村屋様の5カ所を...
理科室で火災が発生したという想定で、避難訓練をしました。今年に入って4回目の避難訓練ですので、みな落ち着いてスムーズに運...