コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2023年3月10日

6年生 お楽しみ会♪

今日は、6年生が学年全員でお楽しみ会をしていました。小学校最後の楽しい思い出づくりに、有志の子ども達が、ダンスやピアノ演...

カテゴリー ニュース
2023年3月9日

卒業までラストスパート(6年生)

今、6年生は証書授与や歌、呼びかけの練習など小学校最後の授業「卒業式」に向けて真剣に取り組んでいます。また、卒業制作の最...

カテゴリー ニュース
2023年3月7日

在校生(1年生)からのメッセージ

今、在校生の子ども達は、卒業式当日の校舎内も6年生の卒業をお祝いしようと飾りやメッセージを作ったり、書いたりしています。...

カテゴリー ニュース
2023年3月7日

2年生 体育

今日もとてもいい天気でした。その中、2年生の子どもたちは元気にマラソンとサッカーをしていました。マラソンでは、最後まで完...

カテゴリー ニュース
2023年3月7日

3年生 理科

3年生の理科では、これまで学習した磁石や電気、風、音のはたらきを利用しておもちゃや道具をつくっていました。子どもならでは...

カテゴリー ニュース
2023年3月3日

4年生 生活調査隊!

4年生の国語の中で、生活調査隊という単元を学習をしていました。自分たちの生活の中で、調べたいことについて、クラスでアンケ...

カテゴリー ニュース
2023年3月1日

5年生と6年生が・・・

今日から6年生の卒業式の練習が、当日会場となる体育館で行われました。そのために5年生全員が、会場設営をしてくれました。先...

カテゴリー ニュース
2023年2月28日

卒業式に向けて・・・

今、卒業式に出席しない在校生が、6年生の子どもたちに、卒業をお祝いする動画メッセージを作っています。各クラスで工夫をこら...

カテゴリー ニュース
2023年2月27日

1年生 多色紙版画

今は、多くの学年で、「版画」をしているようですね。今日は、1年生が、多色紙版画をしていました。色のついた専用の用紙を、自...

カテゴリー ニュース
2023年2月24日

3年生 紙版画

2/9のHPで紹介した3年生図工の紙版画。テーマは「いきもの」でした。今日は、いろいろな材料を貼り付けて作った版下にロー...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87629
今日の訪問者UU数 : 5
昨日の訪問者UU数 : 66
総閲覧数 : 464803
今日の閲覧PV数 : 10

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る