コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2020年2月19日

6年生を送る会

「6年生を送る会」を開きました。6年生と在校生がともに過ごす小学校最後の楽しいひとときとなりました。小学校での大切な思い...

カテゴリー ニュース
2020年2月18日

長縄運動記録

全校での長縄運動が終わりました。回を重ねる毎に上手になっていき、それぞれが決めた目標に沿ってがんばることができました。皆...

カテゴリー ニュース
2020年2月17日

居住地間交流

三重県立松阪あゆみ特別支援学校に通っている校区の友だちと、2年生が交流しました。今年度3回目です。今回は、音楽の授業を一...

カテゴリー ニュース
2020年2月14日

3年生校外学習

今日は3年生が中消防署に見学に行きました。子どもたちは3つのグループに分かれて、消防車や救急車、消防士さんの仮眠所や食堂...

カテゴリー ニュース
2020年2月13日

感謝集会2

昨日行われた集会のもう一つは、給食調理員と校務員への感謝会です。給食調理員と校務員への感謝の気持ちを子どもたちがお手紙を...

カテゴリー ニュース
2020年2月12日

感謝集会

今日は、登下校で見守りをしていただいている地域の皆さま方をお招きし、子どもたちが感謝の気持ちを伝えました。短い時間ではあ...

カテゴリー ニュース
2020年2月7日

手洗いの徹底

保健委員会の子どもたちは、委員会の時間に手洗いの実験をしました。その際に手の爪や親指の汚れが落ちにくいことに気づきました...

カテゴリー ニュース
2020年2月6日

一日入学

来年度新入児向けの一日入学を行いました。来年度の入学予定児童は65人です。保護者の皆さんへの説明の間、子どもたちは5年生...

カテゴリー ニュース
2020年2月5日

フィリピンについて知ろう

昨日は、1年生教室に松阪市子ども支援研究センターからお二人の方に来ていただきました。1年生の子どもたちは、フィリピンの挨...

カテゴリー ニュース
2020年2月4日

昔の遊び・暮らし体験

今日は、桜町老人会の皆さんに来ていただき、1年生が凧あげ、3年生があられ煎りを体験させていただきました。凧あげは、ほどよ...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 11
    登校指導
    2025年9月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • ニュース (830)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 88839
今日の訪問者UU数 : 6
昨日の訪問者UU数 : 31
総閲覧数 : 469992
今日の閲覧PV数 : 14

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る