コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2020年12月21日

一斉下校の様子です。

冬休みまであと三日となりました。今日から3日間、3限授業で11時40分に一斉下校です。一斉下校では、班長さんが中心となっ...

カテゴリー ニュース
2020年12月17日

授業の様子です。

今日の6年2組の算数の授業を紹介します。 学習のめあては、「反比例の関係をグラフに表し、特徴を調べよう。」です。反比例の...

カテゴリー ニュース
2020年12月15日

なかよし班遊びをしました。

12月11日(金)に後期になって最初のなかよし班遊びを行いました。今回も6年生が低学年の様子を考え、企画・運営を行い、縦...

カテゴリー ニュース
2020年12月11日

「わくわくフェスティバル」をしました。

12月10日(木)に2年生が「わくわくフェスティバル」を計画して、体育館に1年生を招いてとても楽しい時を過ごしました。2...

カテゴリー ニュース
2020年12月10日

消防署へ見学に行きました。

  12月8日(火)に3年生が社会科の「くらしの安全を守る仕事」の学習で松阪中消防署へ見学に行きました。4つの...

カテゴリー ニュース
2020年12月8日

2020年度 「夢・出会い・人権フォーラム21」

12月8日(火)に6年生が「夢・出会い・人権フォーラム21」の学習を3、4、5限目に行いました。今年の殿町中学校区人権フ...

カテゴリー ニュース
2020年12月3日

赤い羽根共同募金の取組について

10月16日(金)の人権授業参観の時に、赤い羽根共同募金の取組をさせていただきました。児童会の子どもたちが全校児童に「自...

カテゴリー ニュース
2020年11月30日

社会見学に行きました。4年生

11月27日(金)に4年生が松阪クリーンセンター、松阪リサイクルセンター、松阪浄化センターへ社会見学に行きました。 松阪...

カテゴリー ニュース
2020年11月25日

さつまいも収穫しました。1年生

今日、1年生が畑で育てていたさつまいもを収穫しました。みんな嬉しそうにさつまいもを掘りました。つるのあたりの土をほり進む...

カテゴリー ニュース
2020年11月24日

社会見学に行きました。3年生

今日はとてもよい天気に恵まれ、3年生が社会見学に出かけました。行先は三重交通、トライアル、おやつタウンです。 3年生では...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 7 11
    登校指導
    2025年7月11日
  • 7 14
    個別懇談会
    2025年7月14日
  • 7 15
    個別懇談会
    2025年7月15日
  • 7 16
    個別懇談会
    2025年7月16日
  • 7 17
    個別懇談会
    2025年7月17日

カテゴリー

  • ニュース (828)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 87725
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 57
総閲覧数 : 465095
今日の閲覧PV数 : 2

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る