コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2021年12月22日

2021年 最後の給食

今日、今年最後の給食でした。メニューは、ご飯、牛乳、鰆の幽庵焼き、松阪赤菜の和え物、きんぴらごぼう、そして、冬至というこ...

カテゴリー ニュース
2021年12月21日

ヴァイオリンの音色が・・・♪

今日、音楽室からヴァイオリンの音色が聞こえてきました。鑑賞の授業?と思いましたが、流れる曲はアニメソングと気づき音楽室を...

カテゴリー ニュース
2021年12月20日

6年生 体力づくり 

今、6年生の体育で持久走をしています。運動場を広く使い、4周1000mの記録を取り、自己の記録を伸ばしていきます。苦手な...

カテゴリー ニュース
2021年12月17日

クリスマスでEnglish♪

今日は、3年生と6年生の英語で「クリスマスレッスン」がありました。クリスマスの楽しい雰囲気の中、クリスマスに関係する言葉...

カテゴリー ニュース
2021年12月16日

2年生 年賀状を書こう

2年生は、国語と図工の学習を合わせて、年賀状を書いていました。子どもそれぞれが出したい人にあてて、自分の今の様子やかわい...

カテゴリー ニュース
2021年12月15日

町別子ども会がありました。

今日の5限目に第二回町別子ども会がありました。登校時刻(出発時刻の確認)についてや登下校の様子、地区での生活の様子につい...

カテゴリー ニュース
2021年12月15日

殿中校区人権フォーラム(動画交流会)

今年度の校区人権フォーラムでは、各学校が「人権」のテーマを決め、それについてのメッセージ動画を作りました。そして、それら...

カテゴリー ニュース
2021年12月14日

4年生 本居宣長記念館の見学

本居宣長は、松阪市が誇る偉人。私たちの勉学の師ともいえる人物です。今日は、4年生が本居宣長記念館の見学にいきました。展示...

カテゴリー ニュース
2021年12月14日

1,2年生わくわくフェスティバル♪

今日は、前回準備の報告をした「わくわくフェスティバル」がありました。2年生が、何時間もかけて考え、作ったゲームで1年生の...

カテゴリー ニュース
2021年12月14日

今日の給食(レシピ付き)

今日は、子どもたちのお楽しみのセレクト給食でした。セレクト1は、「鮭の粒コーン焼き」と「ハニーガーリックチキン」。セレク...

カテゴリー ニュース

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 84
  • 85
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 11
    登校指導
    2025年9月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • ニュース (830)
  • お知らせ (14)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
 三重県松阪市殿町1198-2
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 88886
今日の訪問者UU数 : 28
昨日の訪問者UU数 : 25
総閲覧数 : 470106
今日の閲覧PV数 : 57

カウント開始日 : 2021年7月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る