薬物乱用防止教室(6年)

9月11日(木)に、松阪花しょうぶライオンズクラブのみなさんに来ていただいて、6年生が薬物乱用防止の学習をしました。

薬物がどんなに恐ろしいものか、詳しいお話を聞いたあとで、薬物乱用防止についてのビデオを見ました。ドラマ形式になっていて、知らず知らずのうちに、薬物乱用の泥沼に引き込まれていく、ぞっとするようなストーリーです。子どもたちは熱心に見ていました。

最後に、危ない場面に出会ったら、とにかく逃げることやだれかに相談することが大切と教えてもらいました。危険な薬物の種類も模型を使って、見せていただきました。

この先も、この学習のことをしっかりと覚えていてほしいと思います。

Digital Camera

シェアする