ホーム > ニュース フッ化物洗口が始まりました(1年) 松阪菊が咲きました。 11月中旬より、むし歯予防の取り組みとして、週に1回、1年生がフッ化物洗口を始めました。音楽に合わせて、フッ化物の入ったお水で上手にうがいをすることができました。おうちや学校での歯みがきとともに取り組むことで、むし歯の予防につなげてほしいです。 公民館長さんにご指導いただき、園芸委員会がお世話してきた松阪菊が見事に花を咲かせました。普通の菊とは少し違う上品なたたずまいが素敵です。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 ニュース タブレット端末を活用して ニュース 20分休みの様子です。 ニュース まつさかペットボトルロケット大会 ニュース 2023年のスタートです! ニュース 交通安全教室 ニュース 保健関係の検診が始まり、全国学力・学習状況調査(6年)もありました。 前の投稿 文化祭学習発表会 次の投稿 わくわくフェスティバル(2年)