ホーム > ニュース 6年生 はにわづくり 今日、6年生は埴輪の会の方々を講師に「埴輪づくり」に挑戦しました。事前にどんな埴輪をつくりたいか考え、希望の種類の埴輪を講師の先生に教わりながら作りました。秋には、素焼きもして完成させるようです。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 ニュース 松阪菊の移植(園芸委員会) ニュース 3年生校外学習 ニュース なかよし班遊び ニュース 学校評議員会を実施しました。 ニュース 3年生 紙版画 ニュース タブレットを使って 前の投稿 2年生「やさいはかせになろう」 次の投稿 七夕飾りが出来上がってきました。